

今日はデジタルハリウッド大学の卒業制作展に行って来た。







学生さんが作ったとは思えないほどクオリティの高い作品があった。
ショートムービーが結構面白くて見入ってしまった。
次の予定があったんで
あんまりゆっくり見れなかったのが残念。
その後、水道橋に移動。

『つくるのホントを知ってるかい?展』を見に行ったんだけど、
行列がすごかったんで断念して
東京ドームシティアトラクションズをぶらぶらしてきた。





土曜日だから親子連れですごく賑わってた。

あ、これ見たい


ルパパトショーもちょっと見たいw
【こじろ~のつぶやき】旅行当日の天気が刻々と変わっている。
スポンサーサイト
今日はまねきの湯に行って来た。


空いてたからめっちゃまったり。
お風呂からあがったら
宴会場のステージで梅さんのカラオケステージがやってた。


梅さんってのは常連のお客さんなんだけど、
歌がめっちゃ上手いんだよな。


てか歌手でもない普通のおじさんが
1時間ステージするってすごいなw
梅さんのソロはもちろん
デュエットコーナーとか
ゲストコーナー(他の常連さんw)があったり。
温泉といえば、
次の休みに箱根旅行なんだけど、
両日雨予報っていう。。。
外移動が多いし、
ほとんどが屋外の予定だから
雨が降っちゃうと台無しなんだが。。。。


まねきの湯に行く前に食べたリンガーハットのぎょうざ定食。
ゆず胡椒で食べるのが美味い。


夕飯はいつもの唐揚げ定食。
唐揚げといえば、
こないだ熱中屋の唐揚げ食べ放題ランチに行って来た。


唐揚げはもちろん、ご飯に味噌汁、明太子も食べ放題。


薄めの味付けなんで
そのまま食べるとちょっと物足りない感じ。
15個くらいで限界だった。
【こじろ~のつぶやき】最近頭痛が多いな。。。
今日はゆの郷でのんびりしてきた
(●´∀`●)日曜日だから混むと思って
オープンから行って来たんだけど
オープン前から並んでる人が結構いてビックリした。




いつも行くの平日だから
休日に行くの初めてだったんだけど結構混んでた。


ステージでは歌謡ショーとかビンゴ大会、演舞ショーがやってた。



ビンゴ大会はカードを買って参加する方式で
ラッキー賞にはニンテンドースイッチとかがあった。
俺は参加せずに見てただけ。



演舞ショーは踊りとか殺陣とかやってたんだけど、
ビリー・カーンvs不知火舞が始まった。


何故にKOF

w



夕飯に食べた鶏肉の塩黒胡椒炒め。
寝ては起きてを繰り返してたら
送迎バスの時間を何回も逃して
帰るのが遅くなってしまった。
家に帰って
『ひらがな推し』を見たら
キン肉マン40周年企画という神回だったw




最近の購入品。



応募者全員サービスのジョジョTシャツ(第5部)


上海異人娼館のDVD。
【こじろ~のつぶやき】休暇無双月間が終わってしまった。。。
今日は草加健康センターに行って来た
(●´∀`●)





やっぱ草津の湯は最高だな。
あと薬湯もヒリヒリとした刺激があるけど好き。
8時間くらい居たけどあっという間だった。
家からちょっと遠いから
あんまり遅くまで居れないのが残念。
まだ泊まったことないから
今度は泊まりで行ってみたい。



夕飯に食べた家常豆腐。
今期のドラマもなかなかの粒ぞろい。
色々見てるんだけど、
中でもお気に入りなのが
『日本ボロ宿紀行』と
『トクサツガガガ』『日本ボロ宿紀行』は俺好みのレトロなホテルが毎週見れる幸せ
(*´ω`*)『トクサツガガガ』はドラマ内で登場する特撮作品のキャラクター造形とか
小道具、グッズ類のクオリティが高くて
ホントに放送してほしいレベル。
ドラマといえば、新井浩文逮捕されちゃったな。
好きな役者だったから残念だ。
【こじろ~のつぶやき】うわ~、職場にインフルが。。。
今日の昼食は
前から一度行ってみたかった渋谷の
『虎視眈々』へ。


チキン南蛮定食

チキン南蛮はめちゃデカくて食べ応えあった。
他のランチメニューも美味しそうだから
また機会があれば行ってみたい。

その後はちょっと渋谷をぶらぶら。


まんだらけとヴィレヴァンを見た後、
今話題のCROSSING VIEWに行ってみた。




スクランブル交差点を見下ろすなんてあんまりないから新鮮。
あと渋谷ストリームにも行ってみた。



その後原宿で古着屋巡り。



最後は中野ブロードウェイへ。






ソルジャーが置いてあったんだけど、
胸板厚すぎない

w
今日は久々に結構歩いた1日だった。
【こじろ~のつぶやき】また1つ歳を重ねてしまった。